人生はチョロくない。

人生はチョロくない。

  2017/5/11  
     
 

破産管財案件に共通するいくつかの点。

毎回、「あぁまたか」と驚かされる。

 

 

①家の中が散かっている。

 

衣類、靴、雑貨類がきちんと収納されずにそこら中にあふれ、キッチンは、食器や調味料などで埋まり、洗面所は空きスペースがないほど物が散乱している。

もちろん、部屋の掃除もできていないわけで、風呂やトイレ、窓ガラス、ベランダも汚れている。

 

 

②部屋のカーテンが全開されていない。

 

部屋のカーテンが半分しか開いていないとか、中途半端にちょびっとしか開いていないとか、とにかく、カーテンの開け方が適当。なかには部屋が整理されていないため、荷物が邪魔してカーテンまで手が届かないというケースもある。

 

 

③クロスに汚れや傷、穴、障子に破れがある。

 

毀損が補修されずに放置されたままになっている。小さな汚れや傷を放置したまま暮らしていると、それが広がっていくことに違和感がなくなってしまう。こちらから指摘しても、「それがどうしたの」くらいで反応が鈍い。

 

 

 

 

 

 

また、人に共通する点として

 

 

④いろんなものを詰め込んだパンパンに太った財布(ブランド物が多い)を使っている。

 

太った財布は良くないということは、雑誌などにもよく紹介されているが、おそらく、あの太った財布はその人自身であり、お金にまつわること、そうでないことも含め、いろんなものを頭に詰め込み、整理ができていないのだろう。

 

 

⑤夫婦仲が悪いか、すでに離婚している。

 

離婚が先か、金銭的破綻が先かはわからないが、これまで、夫婦円満だったケースはゼロかもしれない。

 

 

①~⑤はすべてリンクすることで、家の中が乱雑なのに財布はスッキリなんてことはないし、夫婦仲がガタガタしているからカーテンを開ける余裕もなく、クロスの傷を修理する気にもなれないのだろう。

 

 

部屋の掃除をし、整理整頓を行い、朝が来ればカーテンを開け放って日を浴び、窓を開けて風を入れる。家も夫婦もほころびがあればすぐに修復させる。

 

 

こうした当たり前のことを日々繰り返すことが、きちんとした暮らしに結びついていくことになるのだが、これが案外難しい。

 

仕事がうまくいかないこともあるし、人間関係に疲れもする。つい心が荒んでしまうこともある。

 

それでもまじめにコツコツと暮らすしかない。

 

やれやれと言いながらも、折り合いをつけていくしかない。

 

だって、わずかなほころびを放っておけば、人生は取り返しのつかないことになるから。

 

 

 

人生はチョロくない。

 

 

 
  林 正寛  
     
     

株式会社アスキット・プラス

 

 大阪市北区南森町2-2-9

     南森町八千代ビル8階

 

 TEL / 06-6312-0526

 FAX / 06-6312-0528